ぴかるのカルテ

リハビリの作業療法士がいかにくだらない毎日を過ごしているかを綴ります(笑)

水槽レイアウト変更

60センチ金魚水槽

f:id:rupica0113:20180728222719j:image 

侘び草たちが囓られたりして大変なことになったので、思い切って食害されにくいアヌビアスナナとアヌビアスバルテリーとミクロソリウム水草は絞りました。

バルーンはノチドメが食害で全滅してしまったのでウィローモスを巻き直し。

輝板石やら流木やらは真ん中に集めて凸型レイアウトのお山が鎮座。

ヤマトヌマエビの隠れ家にもなってます。

このお山には実はロカボーイが埋め込んであります。なので、お山の頂上付近からぶくぶくとエアーが出てくるようにしました。

金魚、コリドラス、どじょう、ゴールデンアルジイーター、オトシンネグロ、ヤマトヌマエビと結構な過密気味なので上部濾過だけでは出来ない止水域の解消や濾過強化も意識してます。

底砂の見える範囲が広いのでフンなどの掃除もしやすくなりました。

 

 

40センチ水槽

f:id:rupica0113:20180728224417j:image

60センチから移設した侘び草がもさもさしています。

前景は真ん中にリシア。これも金魚に流木からひっぺがされたもの。コツコツ集めて高台に仕掛けています。

リシアのサイドには2個づつグロッソスティグマの侘び草。かいわれみたいでかわいい。最終的に草原みたいになれば嬉しいな。

後景は右から、

ロターラ ロトンディフォリア。

ミリオフィラム・マトグロッセンセの侘び草。

クリプトコリネMIXの侘び草。

かれん(小さい有茎草MIX)侘び草。

ロターラ・ナンセアン侘び草。

 

うーん、侘び草ばっかり。

でも侘び草いいよー。根張りが土台に最初からしっかりしてるから。ミリオフィラムなんか柔らかいから金魚に食べられまくりで半分ハゲ山みたいになったけど根張りがしっかりしてるおかげで避難してきてからだんだんちゃんと復活してきた。ふつうにトリミングしたのぶっ刺しただけの水草はこうはいかない。

写真みるとかれんから伸びてるグリーンロタラが順調でもうすぐ水面まで来そう。もうちょいしたらトリミングして剪定しようかな。

早くジャングルみたいになれー(・∀・)

 

この水槽の生体は紅帝メダカの稚魚が8匹、その他ダルマメダカ寄りのMIXが何匹か。とレッドチェリーシュリンプが多数。

以前ここにいたミナミヌマエビは活きが良すぎて捕まえられれなかったやつ以外は外のトロ舟でメダカたちと戯れております。

こないだ気温が41℃になったとき、さすがにエビの全滅を覚悟したけど頑張って生き抜いてる強い奴ら。

 

赤系メダカと赤系エビ水槽の楽しいところ、LED照明の青赤モードでなんかしらんけど光る!

とても綺麗!ビュリホー!

f:id:rupica0113:20180728231818j:image

なんか写真じゃわかりにくいな。

見たかったらウチに来なよ(笑)